・・・ですがなにか?
マダム先生から
「将来の夢を
『ファッションモデルになりたい』
と書きました。卒業を祝う会で発表するかもしれませんので
もう一度、おうちの人と相談してくるように話しました。」
と連絡帳にいただきました。
(卒業を祝う会は3月に催されるもので
6年生が自分自身の成長や
今持てる力を発揮する場で、
こじかたちの時には劇を見せてくれましたが
すてぃっちたちは6年間の思い出?
のようなものを発表するような?
そういった趣旨の会です。)
・・・・・・・
なにか具合が悪いのかしら?
だいたい他の子の夢だって
Jリーガーになりたいとか
プロ野球選手になりたいとか
そういうのでしょ。
そりゃまぁ、サッカーやってるとか野球やってる子と違って
モデルになるための特訓とかはしてないけど
夢は夢なんだからいいじゃん。
お家の人と相談して決めるものじゃないじゃん。
と思ったけど
一応、
「違う夢はある?」
と、聞いてみた。
「ファッションモデルになりたいの。」
う~ん、そっかぁ~。
それで、パパっちにも相談してみた。
私の話を聞くなりパパっちは
「え?すてぃっちはモデルになりたいんだよ。
いつも俺に言ってるよ。他の夢なんてないよ。
いいじゃん、モデルで。夢なんだから。
夢はでっかく!だよ。
一般企業に勤めます、なんて
全員が言ったら面白くないだろ。」
パパっちの言うとおりだ。
っていうか、私の思った通りだけど。
なんで先生、おうちの人と相談して・・・
って言うのかなぁ。
連絡帳の返事。
「ファッションモデルになりたいんです。
夢なら、大きくていいと思います。」 きっぱり!!
翌日、この件は先生も理解してくれたようだったけど・・・
なんだかちょっと腑に落ちないわ。。。。
この日は腹立たしく思った私でした。
これにはまだ後日談があります
つづく・・・・
■
[PR]
by tiisai-ningyo | 2011-02-28 10:10 | 学校